2010/10/31

新作Radio


できました!
翻訳作業に三日かかりましたが
ようやくアップロードです!
ごらんください!

2010/10/30

雨模様

Acousphere奥沢です。
今日は雨で落ち着きますね。
もなはおうちで遊んでます。
散歩いけなくて残念ね〜。
がまんしてなー。

2010/10/28

沖縄!


久しぶりに沖縄旅行の映像を
Acousphereの音楽にのせて作りました。
今回は沖縄最大のマングローブ原生林の模様です!
とにかく生命の源とおもえる素晴らしい場所で
いるだけで体の中に生命力があふれるような
特別な場所でしたよ!
また沖縄にいったら絶対に見たい景色ですね。

2010/10/26

嬉しい!

みなさんのおかげで
iTunesのジャズチャートの
43位と44位に
Acousphereがランクイン!
ダウンロードありがとうございます!
うれしいなあ〜!

2010/10/25

Destinations


そして"Destinations"のジャケット。
こちらは邦題は
「青年は荒野へむかう」でしたが
アメリカのディストリビューションを
受けておりますので英語タイトルに
変更致しましてこうなりました!
清水君のディズトーションギターと
Mike Stern的フレーズがクールな
作品になってますので
ぜひ聞いてくださいっ!
こちらからダウンロードできます!

One Nite Stand


Acousphereの音源!
こちらがシングル"One Nite Stand"のジャケット!
ギターシンセをのっけからガンガン弾いてます!
そして最後のほうのパートでは
バリ島の民族音楽「ケチャ」に影響された
コーラスをオーバーダブいたしました!
かなりハイテンポな
パワフルな楽曲になってますので
楽しんできいてくださいね!
ギターシンセサイザーは
まだまだ面白い事ができそうです!
ダウンロードはこちらから!

新作!

いやー、できました!
そしてみなさんお待たせしました!
Acousphere久しぶりの
新作音源がiTunesからリリースです!
前作「家カフェテラス」から
ほぼ一年ぶりとなってしまいましたが
ようやく自主制作によるリリースが
できるようになりました!
また僕らが育成している
若手ミュージシャンの音源も
ここからリリースできるようになり
長年の夢が叶って幸せですよー!
ということでこれからはちょくちょく
シングルもリリースしてゆきますので
ぜひ楽しみにしてくださいね!
最新作は「One Nite Stand」と
「Destinations」の二曲です!
iTunesの中で「Acousphere」で検索して
みつけてくださいね!
視聴もできますよ!

2010/10/24

エレクトリックドラム


Acouspehre清水です!
連日のようにレコーディング作業をしていますが、
最近はギターを弾く前にこのエレクトリックドラムを
たたくようにしています。
両手を温めて動きやすくするのと、
リズムの感覚を鋭くするのが目的。
スティックを自由自在に操るにはまだまだですが、
スティックを落とさないようにしつつ
狙ったポイントをたたくという練習は
ギターにもとても役立つと思います。
興味のある人は試してみてくださいね!

Posted by Acousphere Toshi
Live@MotionBlueYokohama 2010/11/26
http://www.acousphere.net

無事

無事に起動しました!
スピードは十分です。
ネットアクセスもサクサク。
画面の文字表示がちいさくて
SonyのVaioを使ってる時の
感覚に近いですね。
これはまさにApple製の
ネットブックといって
いいんじゃないですかね。
ではまたレポートしたいと思います!

起動しました!

Hello!チビチビちゃん!
これからよろしく!

サイズ

すごく小さいです!
なくしそうで怖い!

でた!

これですね
Restore用のUSBメモリ。
本当にDVDやCDの時代が
終わった感じがすごくするなあ。

オン!

給電は横からなんですね!
これは便利!
まえのAirよりいいです!

比較

手とくらべるとこんな感じ。
重さはiPadの倍ありますが
持ってみると同じくらいに感じます。
軽い!

開封!

おお!
思ったより小さい!
いいサイズ感かも!

きた!

届きました
新型Mac Book Air!
もちろん11inchモデルです!

2010/10/23

いい天気

いい天気ですねー。
風がつめたくて気持ちいい午後。
空を眺めながら夕飯の買い物。
今日は鍋ですかね。

練習!

Acousphere奥沢です!
今日も引き続き練習Day。
久しぶりにラリビーを
引っ張り出してきました。
長く練習するときは
ニッケル弦のJazz Guitarだと
指先がすれて痛いのです。
このギターは僕の改造で
ナイロン弦がはってあり
指先にも優しいので長く弾けるのです!

2010/10/22

レコーディング三昧

Acousphere清水です!
レコーディングのために他の仕事をお休みしていた今週でしたが、
当初の予定通りレコーディングに集中することができています。
最初にアイディアを練りながらプリプロを作り、
それを後で形にしていくわけですが、
これがなかなか一筋縄ではいきません。
なぜなら、弾くのが難しいアイディアを入れているから(苦笑)。
ちゃんと体に馴染んで弾けるようになるまで
テンポをゆっくりにして何度も何度も繰り返したり、
必要があれば基礎練習に取り組んだり...。
なかなか先に進まないことも多々ありますが、
勉強をしながら新しいことに取り組むというこの作業が
レコーディングの一番の意味だと思います。
良い音源を作るために忍耐強くがんばります!

Posted by Acousphere Toshi
Live@MotionBlueYokohama 2010/11/26
http://www.acousphere.net

Back To Life

アップルのスペシャルイベントを
夜中にリアルタイムでおっかけて
テンションが上がりっ放しでしたが、
ようやく落ち着きを取り戻した感じの奥沢です。

今後の未来を示唆するような
新しいイノベーション。
これをヒントにしばらくの間は
自分の中の未来予想図を
書き換えてゆかないといけないですね。

僕が一番感じたのはやはり
光学ディスクの終焉ですね。
最近はMacで映画さえみなくて
本当にディスクシステムの
必然性はリストアくらいのものでしたものね。
でも記事によると同根された
フラッシュメモリーからリストアできるそうです。
これが終わりの始まりなんでしょうねえ。

となると映画も音楽も
データでやりとりできる全ての著作物は
ノーパッケージでやりとりする時代に
本格突入するんでしょうね。
僕ら音楽家にとっても大切な問題です。
だからこそリサーチして勉強して
次の人生設計しないといかんですな!
Acousphereも時代においていかれないよう
頑張りたいと思います!

さあ、明日からはまたアレンジと練習。
そしてレコーディングですね!
がんばります!

2010/10/21

ランチ

今日は弟子の池田くんと
ルクールピューでランチです!

新型Mac再考!


いや〜、Mac Book Airの発表につきあった今夜。
いまだ興奮さめやらぬといった感じの私ですが、
ずっとほしかったタイプの製品が出来たということで
本当に嬉しく思いますね。

さあ、今夜の発表で今後コンピューターは
どういった方向へ進むのでしょうか?
自分なりに考えをまとめてみたいと思います。

・DVD、CDメディアの終焉
どんどん増えてきますねネットブック的製品。
オプティカルドライブを装備したパソコンが
過去のものとなりつつあります。
特に今回Mac向けのApp Storeの発表は
これら古い物理メディアの終焉を予感させますね。
アプリケーションもダウンロードで買う時代。
そしてその先にあるのはダウンロードもせず
パスコードひとつでクラウドに接続して使用する権利。
ますます音楽業界や出版業界は
隅っこの方へ追いやられてしまいますね。
パッケージビジネスは本当に終わりなんですねえ。

・マルチタッチデバイスの二極化
ジョブズの話によればラップトップパソコンには
タッチパネルディスプレイは絶対に合わないとのこと。
斜めになったディスプレイを指で触るのは疲れるし
たぶんヒンジの強度も持たないでしょうね。
これは全く納得します。
だからタッチデバイスは平たく置いたものでないと。
そういう意味では今のトラックパッドが
ラップトップの理想型なんだそうです。
なるほど!
でもiPadのような製品も初心者には必要ですよねスティーブ?
ということでラップトップにはトラックパッド、
モバイル機器や初心者向け直感的プロダクツには
タッチパネルディスプレイと
二極化してゆくのではないでしょうか。
初心者にはトラックパッドやマウスさえも
敷居が高く感じるんでしょうね。

・フラッシュストレージの拡大
これは正直驚きました!
だって絶対SSDだって思っていましたからね。
SSDを更に小型化する為に中身のフラッシュを出して
マウントしたって事なのかもしれませんが
それによる恩恵はきっと多いのでしょう。
僕には詳しい事はわかりませんが、
SSDよりも起動速度が早いらしいですよ。
ということはiPhoneみたいに1秒くらいで
バシッと立ち上がるパソコンって事かな?
だとしたらすごいですな〜!
もちろん容量の少なさなどの問題もありますが、
自宅ではUSB経由でHDにつないでバックアップすれば
全然問題ないですねえ。
今後もSSD、もしくはフラッシュストレージは
増えてゆくんじゃないでしょうかね。

・ネットブック再燃?
AppleのiPad発明のおかげで
すっかり下火になったネットブックブーム。
しかしここへきてAppleが出した新しいAirの次男坊は
11inchのまさにネットブックではないでしょうか。
これによってまたネットブックのブームが再燃するでしょうか?
うーん、僕はそれはないんじゃないかなと思います。
よほどのユーザーでないかぎりパソコンに求める機能って
e-mail、サイト閲覧、テキスト制作、YouTube
くらいのものですよね。
だったらiPadで十分なんですよね。安いし。簡単だし。
写真や映像編集、音楽といったパワフルな処理は
やっぱりデスクトップが一番だし、
新しいAirのCPUでは非力かなあと思うのです。
(11inchは1.4GHz)
僕はなんとなく買いたいと思ってますが、
実際どの場面、どのタスクの処理に向いているのか
買ってみないとわからないですね〜。
音楽ソフトを走らせるのもどうかと思うし、
ライブのメインにするにはCPUパワーが足りない。
ビデオ編集には画面が小さいしパワー不足。
うーん、Web編集ソフトと連携しての
サイト更新かPagesくらいですかねえ。
やっぱりネットブックという企画は
どの会社で作っても中途半端になってしまうのかも。
でも今回のAirは違うといいんだけどな。

素人考えのログになりましたが
みなさまの参考に少しでもなれば幸いです!
では〜!

でた!

でましたね〜新しいMacBookAir!
ずっとAppleの発表会の
ストリーミング見てたのですが
ワクワクさせられましたよ。

なんといってもやはり新型Airがすごい。
今回はSSDならぬFlashMemory内蔵で
更に起動が早くなったそうです。
バッテリーも7時間駆動!
スピーカーはステレオにアップグレードされ、
11inchの小さなモデルも登場!
嬉しいですね!

それからMacでもAppStoreが使えるようになったそうで、
次世代OSを待たずに近々サービスされるそう。
こちらも楽しみですし、
そしてMacでもFaceTimeが使えるようになったのもビックリ。
これで無料のテレビ電話時代がきますね〜。
こうなると無線LANの設置が大事になりますね。

また新しい世界を垣間見させてもらいました。
さて、寝ますかね!

Apple発表会を考察


さてさて、楽しみなAppleの発表会ですが、
あと一時間、待つだけでなく自分なりに
いろいろ考えてみたいと思いますよ。

一番の注目はなんといっても
Mac Book Airの最新版が出るらしいという噂。
これはきっと製品のリニューアルの順序からいって
あたるのではないでしょうかね。

僕もMac Book Airをすでに2年くらい使っていて、
しかも今のが二台目。
またAcousphereのライブで使ってる
メインの音響機材もMac Book Airということで
本当に次のモデルが楽しみです。

なにやら画面が11inchに小さくなって
持ち歩きしやすいポータブルなMacに
なるという噂ですから、
屋外でも出先でも仕事をしたい
僕のような人間には夢のマシンですね。

ちなみに今はiPadをその位置で使っていますが、
サイトの更新やビデオ、写真編集といった
こみいったことはできないですし、
もっぱらテキスト制作くらいでしか使えず、
しかもiPhone4を買ってしまった今となっては
ブログ更新もiPhone4のほうが快適な状況。
まあ仕方ないですかね。
しばらくは甥っ子のゲーム機になるでしょう。

ぼくにとってのiPadの一番の機能は
直接お絵描きができる事ですかね。
おかげで簡単なコードフォーム表や
楽譜等は快適にデジタルデータ化できるようになりました。

でもMac Book Airの小さいのができたら
たぶんそれがメインマシンに躍り出ますね〜。
たぶんマックユーザー皆が待ちわびた
「Apple社製 ネットブック」
となるのかもしれませんね。

しかしネットブックのブームを一蹴し
世の中をタブレットブームに引きずり込んだジョブズ。
世の中のネットブックが瀕死の今、
Appleからネットブックが登場となれば、
どんだけ商売上手なのスティーブ!

さて、どんな発表会になるのか楽しみですが、
ギズモードにてライブカバレッジするようなので
Macがお好きな人はぜひ一緒に夜更かししましょう〜!

発表か?

そして今夜は深夜に楽しいイベントがあります。
Appleの新製品発表会。
たぶん新しいMacBookがお披露目されるらしいですね。
この一週間海外のMacのニュースサイトを
チェックしてきましたが各サイトの予想は
果たして当たるのでしょうかね〜?
という訳でしばし夜更かししなくては!

弾いた!

今日は朝から晩まで
特にでかけもせず、
とにかくギターを弾きまくりました!
いやーおかげで手首も疲れ
サポーターのお世話に。
でもこれさえあれば怪我せずに
長く練習できますよ。
でも今日はもうおしまい!
あとは頭の中でアレンジしますね。

2010/10/20

今日の仕事

Acousphere奥沢です!
11/26のMotionBlue横浜でのライブまで
一ヶ月ちょっとなんですね。
相方の清水くんはギターシンセを演奏したり
新しいことに挑戦しているので
ぼくも負けずに新しいことをやろうと思い
ソロギターの楽曲のアレンジ&レコーディングを
現在おこなっています。
昨日は時間を忘れて3:00まで
ずーっと練習してました。
まるでバークリーで勉強していた頃のようでした。(笑)

アレンジしてるのはマイケルジャクソンの曲でBlack And White。
今回もコンセプトはファンキーなベースリフと
トライアドによるメロディという事で、
自分の音楽の研究も兼ねています。

すべてのメロディをトライアド(3和音)で弾く事は可能。
でも音域によって音圧の出方が違うので
その辺のチェックをするために
精密なモニター環境が必要だと感じてます。
特にサブウーハーですね。

現段階ではYamahaのスピーカーと
SonyのヘッドホンCD900STで確認してますが、
正しい判断が出来てると思えないので
そこを考慮にいれてとりあえず全部
トライアドでアレンジしています。

最初はメロディをトライアドで弾く事からはじめ、
その後にベースのリフを挿入してゆきますが
どうしても後から入れると場所がないので
どう無理やりこじ開けていれるかですね。
ここが腕の見せ所なんです。

ってギターを弾かない人には
わけのわからないブログになってしまいましたね。
すいません!
今日も引き続きアレンジ頑張ります!

2010/10/19



Acousphere清水です!
既にご存知の人もいると思いますが、
iPhoneを使って面白い試みをしている人たちがいます。
このバンド、当然ながら普段は各自通常の楽器で演奏していますが、
この動画ではiPhoneアプリの楽器を操って見事な演奏をしています。
新しいガジェットには新しい可能性が秘められているということですね!

Posted by Acousphere Toshi
Live@MotionBlueYokohama 2010/11/26
http://www.acousphere.net

SeventySeven Guitars


Acousphere清水です!
現在レコーディングで使っているギターは
SeventySeven Guitarsの「Exrubato Custom」というモデル。
ギブソンのES335タイプのデザインでありながら
独自の工夫が詰め込まれていて、
とてもクオリティの高いギターです。
ボディ、ネック共にメイプル、指板にはエボニーが使われているので
剛性感が高い。
それらがサウンドにも影響していて、
立ち上がりの速いシャープな音色がします。
僕の場合はガット弦仕様にしていますが、
太い芯がありつつも優しい音色がします。
日本にこんなに素晴らしいギターを作っている
メーカーがあるということを誇りに思います!

Posted by Acousphere Toshi
Live@MotionBlueYokohama 2010/11/26
http://www.acousphere.net

散策

吉祥寺を散策中。
今年閉店した伊勢丹の跡地に
新しいデパートモールが開店してました。
活気が出てきてホッとしますね。
よかったよかった。

2010/10/18

自家製

母がつけてくれた
自家製ぬか漬け!
うまいです!

振り返ると

Acousphere奥沢です。
いよいよ10月も中盤となりまして、
今年の終わりにむけてのカウントダウンを
ちょっぴり感じる季節になりましたね。

今年はAcousphereとしては
ライブの少ない一年であり、
また音源のリリースもなく
穏やかな一年だったと思いますが、
そのかわりたくさん音楽の勉強を
できた久しぶりの年でした。

今年の5月に師匠であるTuck&Pattiさんの
コンサートを見て、アドバイスを受け、
そのアドバイスに従って新しい課題に取り組み
かなり大きな演奏的な成果をあげることができました。
一番の変化は「フレキシビリティ」ですね。
常に頭の中にイメージを持ちながら
前回と違う何かを演奏に取り入れ
演奏時の失敗を恐れずに弾く、という感覚。
テクニックやコンセプトの勉強も必要でしたが、
それを演奏中に試みるための
強い心を作ることが大変でした。

音楽の不思議を解明するには
まだまだたくさんの勉強と経験が
必要になると思います。
同時に心や精神のありかたも
これからは課題になってきますね。
心のコントロールを覚えた人が
「悟る」ということなのではないでしょうか。
自分にとっては途方もなく遠いゴールですが
でも悟りにむけて歩んでいかなくては
いつか道が途絶えてしまうのかもしれません。

2010/10/16

Logicその2


Acousphere清水です!
Logicはレコーディングに使うのはもちろんなのですが、
ちょっとした工夫で作業をやりやすくしたり、
効率よく進めたりすることができます。
そんなtipsを少々紹介しますね。
まず普通に録音しただけでは楽器の素の音しか聞けません。
つまりあまりにも普通なので、音源の完成形がなかなかイメージできません。
これだとどんな風に演奏するのがベストなのかを想像するのが難しいですよね。
そこで、大まかで良いのでEQ、コンプ、リバーブなどをかけてみましょう。
コンピュータに負荷がかかり過ぎる場合には
プレイバック時だけにかけても良いです。
完成像に近い形にしてからチェックすると
具体的なアイディアにつながりやすいです!

あともう一つ。
どんな演奏にしようか熟考を重ねるのも良いですが、
せっかくのデジタル録音なので、
いろんなアイディアを片っ端から試してみましょう。
頭の中のイメージを実際の音に変換したときに、
意外と想像とは違ったなんていうことも多々ありますから。
参考にしてみてくださいね〜!

Posted by Acousphere Toshi
Live@MotionBlueYokohama 2010/11/26
http://www.acousphere.net

ケーキ

今日のケーキは
ルクールピューのセントーサ。
ほうれん草のケーキです!

休日

Acousphere奥沢です!
休日のひととき、
大好きなカフェにきています。
遅くまで寝ていてから
ゆったりとるブランチ。
優雅な時間が流れてゆきますねー。

2010/10/15

Logic


Acousphere清水です!
我々が使っている音楽編集ソフトは「Logic」というApple純正のものです。
高機能でありながらとても使いやすいソフトで、
レコーディング時にはかなり重宝しています。
今日はこのソフトを使ってソロギターのアレンジメントを作っていました。
題材はジャズスタンダード曲なのですが、
どうにか面白いアレンジにならないかと試行錯誤しています。
アイディアがばっと浮かんでどんどん進むこともあれば、
膠着状態がしばらく続くこともあります。
でもどんな瞬間をとっても音楽を作る作業は楽しいものですね!

Posted by Acousphere Toshi
Live@MotionBlueYokohama 2010/11/26
http://www.acousphere.net

Radio Acousphere 3


ようやくできました!
Radio Acousphere最新作!
とにかく、もう、見てくださいー!

iPhone4 Camera

新しいiPhone4のカメラで撮影した
本日の愛犬もなさんです。
いやーキレイに撮れてびっくり!
ハイダイナミックレンジ撮影の
底力をみせつけられますねえ。
とにかく反応も早くて
ブログの更新も楽々です!

原点

本棚をみていたら懐かしい楽譜集を発見しました。
井上陽水の楽譜集。
ぼくのギターヒストリーはフォークからはじまります。
最初が長渕剛。
これはみんな大抵はまりますよねえ。
男らしいしメッセージも強くて
ぼくも憧れて路上ライブをやってました。
そのあとはまったのが井上陽水。
日本の文学のような叙情的な歌詞と
フォークにとらわれないコード進行。
知らないうちにひきこまれ
その魅力にとりつかれてしまった感覚で
この譜面をみながら片っ端から弾きました。
そのときできた感性が、いまの自分の中にも
きっと強く残っているのかもしれませんね。
だからこそ若いときや、いま現在も
つねに良いものに影響されていることが
とても大事なことなんでしょう。
僕の大学時代は井上陽水さんのおかげで
とても有意義な音楽生活で、
とてもしあわせでしたね。
さあ今日も自分の音楽を頑張ろうと思います!

理由は

英語が話せた理由はこれ!
毎晩のようにやっている
Radio Acousphereの編集作業での
英語への翻訳でしたー。

気がつかないうちに
新しい単語も覚えていて
しらないうちにスキルアップしています。
いやー嬉しいですねえ。
ということで今夜も半分徹夜で
頑張って翻訳中です!

My Dear Friend !

おととい荻窪駅前で買い物をしていたら
ばったりデイビッドさんと遭遇いたしまして
時間もあったのでお茶をしてきました。

しかしながら普段使わないものですから
ぼくの英語も錆び付いているのではと思い
話せるか不安でしたがなかなかどうして
スラスラしゃべれていてびっくり。
なんでだろうって考えていたんですが
理由がわかりましたよ。

GuitarStudy: Inversion

Acousphere奥沢です!
今日もがっちり音楽の勉強をしていますが
この六本の弦がついているだけの
ギターという楽器は本当に面白いですねえ。
見方を変えることで新しいものが
次々と発見できて、その度に
音楽の理解が深まってゆく。
ピアノが音楽理論を洗練してできあがった
究極の進化系の楽器だとすれば
ギターはまさにプリミティブなデザインを
そのままに現在まで生き延びてきた恐竜です。
でもだからこそ驚きや発見があります。
いつの時代でもギターは反抗の象徴であり、
つねに新しい音楽と文化を生み出してきました。
もっともっとこれを学び
極めてゆきたいと思いますよ。
今日のスタディは転回形です。
全部覚えて流麗に弾きましょう!

2010/10/14

次回作

ただいま編集中です!
でも深夜3:00でさすがに疲れた!
ということでこの辺で休みますかね〜。
とにかく英語の翻訳が
一番たいへんですよ。
勉強になりますが。

いよいよ

今日も一日よく働きました!
朝九時からおきて
Radio Acousphereの次回作の
映像を作るところからはじめ
渋谷まででかけiPhone4へ機種変更。
そしていまはまた映像編集と。
このくらい頑張れると気持ちいいですね!
つぎの映像もお楽しみにー!

2010/10/13

iPhone4 Test

早速カメラをつかってみました!
どうですか?これまでの写真より
高精細できれいになりましたか?
すごくきれいに撮れて
自分的には大満足!
そしてフォーカス機能がついたのが
またすごく嬉しいですね!
いままで近すぎて撮れなかったものも
はっきり撮れそうです!
うれしー!

GuitarStudy:Isnt She Lovely

Stevie WonderのIsnt She Lovelyの
C#m7のコードを転回してみますと、
こんなコードがあらわれます。
全部面白くて響いていいですよ!

YouTubeシンフォニー再び!


つい先ほど発見したニュースです。
今年もやるんですねー!
YouTubeシンフォニー!
これは世界中の楽器の演奏者を集めて
オーケストラをやろうっていう一大イベントで、
前回はカーネギーホールで最後は演奏したそうです。
今年はシドニー!
いやー僕らAcousphereも参加したいですが、
クラシックの素養はまったくのゼロですしなあ。
でも清水君はなんと幼少の頃に
チェロを弾いていたので
ひょっとしたらこっそり参加するかも?
詳しくは動画で紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね!
いやー、YouTubeはわくわくさせてくれるなあ!

かってしまった

とうとう手にいれました
iPhone4!
いやー楽しみです!

AppleStore

にきています。
ふふふ。

2010/10/12

ギター研究用グリッド


Acousphere清水です。
ギターの音の配置を把握するために、
だいぶ前に作ったグリッドを今でも使っています。
ギターのフィンガーボードは文字通りブラックボックス。
同じ音が何カ所にもあるのがまた難解な原因です。
僕はルートの場所を基準に、
周りの音を相対的に捉える方法が良いと思っています。
スケールを書き込んでも良し。
コードインバージョンを書き込んでも良し。
記入方法もオーソドックスな黒丸でも、
度数を表す数字でも可能です。
今ならMac内に同じグリッドを作り
デジタルデータ化して残しておくのも良いですね。
ぜひ参考にしてみてください!

Posted by Acousphere Toshi
Live@MotionBlueYokohama 2010/11/26
http://www.acousphere.net

GuitarStudy:FlyMe2


そしてさいごにCmaj7のコードを
Cmaj79のコードに変化させるコードグリッドです。
このふたつのコードは兄弟のコードなんで
どんな場合でも入れ替え可能!
僕はCmaj79の形の方がデフォルトになってますね。
ジャズ的な響きは曖昧さが命!

GuitarStudy:FlyMeToTheMoon


こちらはFlyMeToTheMoonのコードバリエーション。
これもClose To You同様、どうやったら
コードを自分らしく変化させられるかの練習です。
それを理解するためにはChord Scale Voicingという
考え方の理解が大事になります。
簡単に説明すると、コードひとつひとつに
固有のスケール(メロディ)があって、
そのスケールの音を組み合わせる事で
素敵なハーモニーが生み出されるというもの。
どう説明しても、やっぱり難しいかなあ?

Close To You 2

Close to youの中にある
Cmaj7コードを進化させて
コードのバリエーションをつくると
こんな風になります!
こんかいは変えたコードフォームを
更に転回したり変化することで
どこまでいけるのかを実験しています。
とくにクラスターを含む和音は
響きが美しいですね。
でも押さえにくい!

Guitar Study


Close To You のコード進行例です!
とてもシンプルなコード進行なんですが、
ところどころに明るいメジャーコードから
同じルートのマイナーコードへの変化等あり
さすがは作曲の神様バート・バカラックの作品!
簡単なようで、なかなか作れないコード進行ですなあ。

2010/10/11

分布図

6弦RootのImaj7コードフォームの周りに
どんなトライアドが分布しているのかを
図にまとめてみました。
指の届く範囲で書いてあると思うので、
面白い和音に出会えると思います。
ものによってはコードトーンを集めたコードよりも
アッパーストラクチャートライアドの方が
そのコードの持つ「モード感」を
より強く表現できることがあります。
次回にその典型的な例として
IVmaj7を例に説明したいと思います。

2010/10/10

グラフ


Acousphere奥沢です!
いやー、もう10月ですね。
今年もあっという間に過ぎてゆくなあ。
残りの3ヶ月を有意義に使えるように
ここまでの自分の生活の総括をしています。

最近ブログで良く書いてますが
とにかく映像編集の一年でしたね〜。
たぶんグラフにしたらこんな感じ。

ギター 15% 
映像編集 40% 
遊び 5%
睡眠 30%
もなの散歩 10%

音楽家として生きてゆく為には
他の業務も全部自分でやらないと
いけない時代なんですが、
更にやるべきことが増えてきましたね。
でも楽しいからいいかな。

今宵も

最近の僕の仕事の70%くらいは
映像制作になっていますねー。
今日も深夜まで次回のRadio Acousphereの
映像編集をしていました。
でもとても楽しくて充実しています。

しかしYouTubeの発明のおかげで
世の中は大きく変化しましたね。
それまでメディアやBroadcastingというのは
一部の大きい会社によってのみ
運営されていたわけですが
今は僕らの様な個人が自由に
好きな情報を発信できるわけです。
まさに情報革命ですねえ。

僕らは2006年から動画のアップをはじめ
もう四年間の付き合いになりますが、
いまだにYouTubeが面白くてなりません。
これからも見る側でなく
発信する側としてクリエイティブに
YouTubeと付き合ってゆきたいと思いますよ!

また新しい動画をのせましたので
YouTubeの中でAcousphereで検索ください!

2010/10/09

ソーセージ

そして西荻のもぐもぐで買ってきた
ソーセージも焼きました!

朝食

今朝はホットケーキでスタート!

2010/10/08

東京復帰

軽井沢CavotCoveでの素敵な時間を終え
東京生活に復帰しました。
軽井沢ではおいしい食事、きれいな空気、
最高のステージでの演奏の毎日と
夢のような時間。
いまの東京の生活も大好きですが
やはり軽井沢に憧れてしまいますよね。

ああいう場所を訪れると
もし自分がここに住んでいたら
どんな生活をおくることができるのだろうと
考えを巡らせてしまうことがよくあります。
自然の中で心を落ち着けて美しい調べを奏で
そうやって作品作りをしてゆく。
それも素敵かなとも思いますし、
そうやってつくった方がよい音楽や
作品もたくさんあると思います。

でも自分にとってはたとえ癒しをテーマに
音楽を作るとしても東京生活の方が
自分にはあっていると感じています。
なぜか?
都会に生活したくさんの人と同じように
たいへんさや問題にむかいあってゆく、
その中から自分達に何が必要なのか、
どんな音を僕らは欲しているのかを感じ
それを具現化してゆく。
それ自分にとってのスタンダードなのです。
ちょっと天邪鬼かもしれませんが。

でもここでの生活がしんどいときは
すぐに軽井沢に走って癒されてきますよ。
人には癒し、自分を回復させる時や場所が
必要なんですよね。

2010/10/06

ボイスメモ

Acousphere清水です。
iPhoneにはいろんな機能が付いていますが、
最近のお気に入りはこの「ボイスメモ」。
ふと浮かんだ音楽的アイディアを残しておくのに大変便利です。
ギターのフレーズを録音しておいて、
あとでMacに取り込んで復習するなんていうことがとても簡単にできます。
これがさらにiPhone4のやつだったらどんなにか素敵でしょう(笑)。
購入のタイミングを計るのが難しいところです。

Posted by Acousphere Toshi
http://www.acousphere.net