2014/03/01

「やりたいこと」をできるようになりたい!


ToDoリストの書き換えが毎朝の仕事になっている。
今日やらなくてはならないことを確認し準備し遂行する。
それが終わった場合できるやりたい仕事もリストアップしてある。
その上やってはいけない仕事も列挙してあり手を出していない。
しかしながらなぜだろう、やりたいことになかなか着手することができない。

これまではその原因は「やらなくてはならないことがたまっているから」だと考え、とにかく大急ぎでやらなくてはならないことを済ますのが先決と思ってがんばってきた。
しかしやらなくてはならないことは毎日雑草のように生えてきて、結果その対応におわれるだけで生活が進行してしまう。
そろそろこういったことに対する対応策を講じないといけないと考えるようになってきた。
いま思いつく対応策は以下。

・クオリティが落ちてもいいのでとにかくさっさと処理し、時間をつくる。
一番現実的なソリューション。だがすでに取り組んでいるともいえるなあ。

・やらなくてはいけないことを放棄する。
何かしらリスクを含んでいるように思うがやりたいことをするには最善策。かならずツケはまわってくるようにも思うが。まず本当にやらなくてはいけないことを再考察しなくては。

・やらないといけない事が生まれない環境を作る。
これが実はベストだと思うがそれを整えるまでが遠い。生活の利便化、高効率化、全自動化のために働き投資しなくてはならない。ルンバによる掃除、自動調理器、自動引き落とし、まとめ買いとストレージ、知識スキルの育成共有などなど。

・物事のプライオリティの順序を変える。
いままでと同じようにタスクをこなすが重要度の順序を変える。ある手続きをすることよりもレコーディングの方が重要という風に考えを改める。そもそも自分が物事のプライオリティをどうやってつけているのか再考察しなくてはならない。今が間違っているから正しく処理できてない可能性も否定できない。

こうして並べて考察してみると、今現在の考え方がまだしっかりできてないように思う。
やはり自分がどうやって物事に順位をつけているのかを先に解明しなくてはならない。
情熱で生きているのか。
それとも費用対効果ばかり考えているのか。
自分探しの旅は続くなあ。