2024/12/11

[ギターサウンドメイク] アナログ回路とデジタル回路、ダイレクトボックスの必要性について。


ギターの音作りに費やした二日間。
なんとかアコースフィアのプラネタリウムライブに向けた新しいサウンドを構築することができた。
ステージの機材を倉庫奥から引っ張り出して久しぶりの対面。
現代の音色補正はアナログ回路とデジタル回路をどう組み合わせて使うかが課題。
まずは以下にメリットとデメリットを書き記す。

・デジタルメリット 小さく軽い。堅牢。低価格。バックアップ用意が可能。リバーブ同梱。GraphicEQ同梱。Compressor同梱。追い込めるサウンド。
・デジタルデメリット レイテンシー有り。難解なシグナルフロー。NotePC必須。
・アナログメリット 往年の名サウンド。
・アナログデメリット 高価格。繊細で可搬性低い。バックアップ機材用意不能。配線ケーブル増。重量増。サイズ増。機材点数多し。

ほんの少しだけ書き出してみるだけでデジタルの優位性がはっきりする。
それでいてもAD/DA Convertがされていない"ピュア"な信号というのに対する信仰にも近い感情がミュージシャンやサウンドエンジニアにはある。
自分もオールドファッションな人間なのでその傾向がとても強いが、今回向かい合ってデジタルの凄さに打ちのめされた。
今後はこのへんの固定観念を自分の中から覆して行かないとならないと思う。

2024/11/30

[沖縄PV撮影旅行] 美ら海水族館にてジュゴンとウミガメに遭遇しました!

Acousphere奥沢です!
美ら海水族館の紹介もこの動画で最後です!
弟子から離れて大好きな水族館散策をしていた自分ですが、メインの大水槽見学を終えた後はジュゴンとウミガメを眺めていました!
どちらの生物も巨大さとその造形に驚きますよね。
地球上には本当にたくさんの生き物がいて、そのみんなが譲り合って共存してるんだなあと。
出会うことがないから無視してしまっていますがそれではいけないんでしょうね。
いなくてもその存在を感じながら生きてゆくというスタンスでいないと自分もいけないなあと痛感しました。
見聞を広めてくれる旅、そして水族館や動物園などの体験学習の施設に感謝です。
動画は今回人間的な見所や出来事はありませんので、ぼーっと雰囲気を楽しんで見てただけたらと思います!

2024/11/29

[沖縄PV撮影旅行] 美ら海水族館に到着!

Acousphere奥沢です!
弟子を引き連れてとうとう美ら海水族館まで来ることができました!
沖縄旅行に来るたびにほぼ毎回と言っていいほどきておりますが、またメンバーが変わってから訪れると見え方も出来事も変わって目新しくなるものなんですね。
全員が目の色変えて撮影をしている様がとても興味深かったですね。
その上ラッキーだったことに訪れたときにたまたまジンベイザメへの餌やりイベントが起きておりまして、一番近い席からそれを眺めることもできました。
予定を変えてまで美ら海水族館きて良かったなあと心底思いました!
時間ができたら魚達の映像をまとめてBGM動画にしたいと考えていますので、今後もacousphere.net及びアコースフィアのYouTubeチャンネルの方フォローをよろしくお願い致しますね!

2024/11/28

[沖縄PV撮影旅行] 名護のブルーシールアイスにみんなで入店!

Acousphere奥沢です!
沖縄演奏PV撮影旅行の二日目は朝一でカヌーをやったあと古宇利島まで渡ってキレイな浜辺で撮影する予定でした!
が当日曇りだけならず強風が吹き、しかもどんどん強くなってゆく傾向だったので急遽行き先を室内でも楽しめる美ら海水族館に変更!
この辺の変わり身の早さは何回も沖縄に旅行に行ってきた自分の強みかもしれませんね〜。
おかげで弟子達にも無理はさせないで最上の沖縄体験をさせてあげることができたと思います!
そこへ向う途中名護市を通り抜けるのですが、毎回来るたびに見かけていた憧れのブルーシールアイスのカフェに入店!
いつも観光に目まぐるしく動いていたのでずっと立ち寄ることができなかったのですが数年来の夢が叶いました!
弟子達も連れて行ってあげられて本当に良かった!
以下のYouTube動画はその時の模様です!
ぜひ楽しんでご覧になてくださいね!