2016/11/30

けりをつける事はできるのだろうか?



もうひと考察。
ここ2年くらいのテーマが”けりをつける”であった。
完遂する、もう終わらせるという意味だがこの2年間これに邁進し、かなりたくさんの事象にケリをつけることができた。
しかしながら今、自分の頭の中に飛来する言葉はあいも変わらず”けりをつける”である。
あれだけたくさんのことを済ませてきたのになぜ?という気持ちになるが、要するに新しく生まれてきた案件、懸案事項が前からあった事項を追い越して対応しなければならない状況や気持ちを作り出しているのだ。
結果今年も1つも音源をリリースすることができなかった。
やれていたのは去年の11月と12月のほんの少しの日程で、その時録音し終えている”Human Nature”の音源のミックスダウンすらできていない状況。
情けないといえば情けないのだがどうしても気持ちがビジネスや効率に向いてしまうとこうなってしまう。
加えて大勢の弟子を抱え自分がリーダーとして常に舵を取りまだまだ一緒に漕いでゆかなくてはならないという状況が今も続いている。
この状況は弟子達の成長によって少しずつ改善されてはいるが、新規参入した若い弟子が来たことでまた振り出しに戻っているようにも思えて来た。
やはり3rd Generation達は弟子が師範代となって導いてくれないと自分はこれ以上高度を上げることができないのかもしれない。
こういう事柄には気持ちの切り替えを持って”けりをつける”をしなくてはならないのだろうが根が世話好きなためについ手を直接差し伸べてしまう。
いやいや自分という人間をコントロールするのはこの歳になっても難しいものだ。

12月にやるべきこと!



今年も残すところ1ヶ月。
12月は来年に向けた雑務を淡々とこなすこととするが懸案事項が多すぎてどのような順番で行うべきかそれ自体の考察をしなくてはならない。
自分では大事なことは全体に血が巡り血行が良くなるように考えながら仕事の順序を決めるべきだと考える。
サイトのデザインができていないのに広告を打っても思うように成果は上がらない。
まずは滞っているサイトデザイン変更の仕事の終了、そしてその後の自動化されたサービスにおいての更新作業手続きとなるだろう。
やらなくてはならないサイトは、⑴ギターレッスンサイト ⑵その他アーカイブス の数サイト。
1週間くらいでなんとかなるだろう。
そしてその後の自動化更新に向けていくつか新規記事を書き上げなくてはいけない。
⑴これまで作りためたレッスン映像の説明 ⑵楽器関係商品レビュー ⑶所有している楽器機材レビュー ⑷アコカフェにまつわる記事レシピ 等々。
目標は毎日更新されるポータルサイトだが過去の記事を組み合わせて行けばそろそろ可能なのではないかと思えるようになってきた。
再度記事をiMac内でスクラップしてゆく作業も事前にしなくてはいけない。
自分の本文は音楽作品制作であるがそこへ戻るためにもサイト更新などちゃんと済ませてしまわなくてはいけない。
今日もiMacと向かい合う1日を頑張ろう!

2016/11/22

サイト更新ひと段落。



サイト更新作業に集中したこの五日間。
ギターを弾くことも動画を編集することもギターレッスンも忘れて集中したおかげでとても大きな収穫があった。
もう何年も放置されていたようなアコースフィアのオフィシャルサイトも完全リニューアルを果たし、リッチコンテンツの更新が来年1年間続く状態まで持ち込むことができた。
インスタグラムに取って代わられてしまったAcousphere Blogも3ヶ月ぶりに稼働し始め、インスタグラムと共に新しい役割での再出発を切ることができた。
その全てが新しいiMacが届いたことに起因している。
やはり仕事をする環境はとても大切だ。
僕の旧型iMac、つい先日までは僕のメインコンピューターだった相棒は現在アコカフェオフィスにあって弟子の高木くんの専用機と化している。
このパソコンが弟子たちが共有して使えるようになったおかげで新しい才能がこの島に取り付き、自分の夢を追いかける活動を始めている。
その熱気に引きずられ他の弟子たちも僕自身もエンジンの回転数が上がって猛烈に働けている。
全てがうまく行きどんどんアコースフィアレコード周りの人々の血流が良くなっている。
この上昇気流のままに自分も仲間たちも新しいステージへ挑みたいものだ。

何でもできる。



カフェがあるおかげで何でもできる。
映像作品を作るために調度品をどかして撮影スタジオにすることもできる。
ウクレレ演奏映像を作ってネットで広め、聞きたい人を対象にライブもできる。
弾けるようになりたい人のためのクリニックもできる。
ギターレッスンの会場にもなるし、仲間が集まってオフィスのようにも使えるし、パーティだってできる。
そしてカフェ営業だってできる。
自分の人生にとって神様からの最大の贈り物はカフェという仕事を与えてもらえたことかもしれない。
この場所がなければ音楽もビジネスも人生もなかったかもしれない。
僕のも、そして仲間たちのも。
本当に心から今の境遇と仲間、家族に感謝している。

デスクトップパソコンを買った訳。



気づかぬうちにOSの旧態化によってサイト更新などのWebビジネスのスピードが遅くなっていた。
自分なりに言い訳はたくさんあって今でもまだ十分にSnow Leopardで闘えるという気持ちもある。
しかしながら最新OS Sierraを積んだiMacの使い心地の良さ、圧倒的なスピード感を体験してしまうとやはりもう戻れない。
まさかまたこのご時世にデスクトップパソコンを買うとは思いもしなかった。
けれども同僚である映像作家の周くんが毎晩前傾姿勢になりながら小さいMac Book Pro 15で格闘し、どんどん背中が丸まって猫背になてゆくのを見ていてデスクトップパソコンの優位性について気がつくことができた。
長い時間コンピューターと向かい合って生産性を上げたいのならやっぱりデスクトップマシンであるべきだということだ。
時代の流れはモバイル、スレートデバイスだろうしそれもまた正しいと思う。
ノマドワークだって生産性を上げるための重要なアスペクトだ。
しかしながら古くからあるものの優位性だってちゃんとある。
時には時代に逆らってもの選択する勇気も必要なんだと思う。
今回の買い物、投資も大成功だったと感じている。
よくよく考察して数ヶ月悩み抜いて本当に良かった。

美ら海水族館の雄大な水槽の映像を撮ってきました!

アコースフィア奥沢です!
沖縄まで映像撮影旅行に行ってきました!
もう3度目になりますが美ら海水族館に今回も見学に行って雄大な水槽とジンベイザメの泳ぐ姿に感動してきました!
あんなに大きな生き物が地球上に本当にいて目の前を泳ぐ様を見ると自分という存在が小さなものに感じてしまいますね〜。
その時の感動を映像に収めて持って帰ってきましたのでぜひ下の映像をご覧になって同じことを感じていただければと思います!
また行きたいぞ沖縄!

Perfect VolumeとHilton Electronicsのボリュームペダルを比較してみました!

考察作業にはいる前に、ちょっと現実逃避ブログ。

昨日の夜に八田くんと盛り上がった新しいボリュームペダルレビュー。
新しくきたHilton Electrics社のボリュームペダルと、これまで使っていたShin's Music社のPerfect Volumeを比較。
互いに一長一短あるので一概に優劣はつけられないと思うが、僕自身は今後Hiltonを使用しようと思った。
以下に気になったポイントを箇条書きする。

「原音再現性」
ギターから出力された音、信号がそのままナチュラルに伝達できてるのはPerfectの方。
Hiltonは中にバッファーアンプが組み込んである為にほんの少しだが変化が感じられた。
しかしながらその変化は好意的に受け取れるものに自分には感じた。
より信号が安定し、若干だがサウンドに太さが加わった。
ハイ落ちもほとんど見られず、複雑な回路が作動してる雰囲気を感じなくて良かった。

Wes Montgomeryのフレーズを分析しました!

Acousphere奥沢です!
今日はジャズギターの巨人、Wes Montgomeryのアドリブフレーズをコピーして分析していました。
コード進行に沿って分析すると真実が見えないことも多く、かえって混乱してしまいますので、僕はアルペジオと強調されているノートを中心に分析しています。
そうすることで楽曲のコード進行とは関わりなく演奏者が独自のコード進行をイメージしているのがわかります。
それでは譜面の内容を説明してゆきます。
楽曲はWesの愛奏曲Full House。
コード進行はFm7とB7がでてきます。
楽曲はFのマイナーキーで作られているのでFm7はIm7の扱いになりますが、WesはこれにB7を加えることでFm7をIIm7、B7をV7と解釈しています。
なのでフレーズにはMajor6thの音が出てきてDorian Modeを意識しているのがわかります。

アーカイブページのバナー制作中!


[工事中 Under Construction]

スケジュールバナー製作中!


[工事中 Under Construction]

アコースフィアプロフィールのバナー!


[工事中 Under Construction]

ボーカルレッスン開講のお知らせ!


荻窪アコースフィアカフェにてボーカルレッスンを行なっています!様々なアーティスト作品を紐解き歌い方を研究しながらギター伴奏と一緒に歌唱いたします!レコーディングスタジオ完備で音源を制作することも可能です!info@acousphere.netからお問合せくださいね!

レコーディング、ライブサポート、音源制作など承ります!


レコーディングでのギター演奏、ライブコンサートでのサポートギター演奏、アーティストの音源制作の手伝いやミックスダウン、マスタリングなど音楽活動に関する様々なソリューションを提供いたします!ご予算に合わせた対応をいたしますのでお気軽にinfo@acousphere.netまでメールでお問合せください!

初心者向けウクレレレッスン開講のお知らせ!


荻窪アコースフィアカフェにて初心者向けのウクレレレッスンを開講しています!ギターは難しくてもウクレレならばどなたでも簡単に弾けるようになります!お父さんと娘さん一緒に受講など可なので是非気軽に参加くださいね!info@acousphere.netからメールでお問合せください!

アコースフィア写真部とツーリング部の活動案内!


アコースフィアレコードのメンバーを中心にした写真撮影のサークル活動、車で風景撮影の日帰り旅行するサークル活動を行なっています!写真が好きな方、ドライブが好きな方の参加を随時お待ちしてますのでinfo@acousphere.netの方までメールにてお問合せください!

アコースフィアカフェ営業のお知らせ!


東京の南荻窪の住宅地で木々に囲まれた小さなカフェを開いています。季節のパスタ、ピザ、カレー、コーヒーをいただきながらリゾート地のようなオープンテラスを楽しめます。音楽家と映像クリエイターが集うサロンにぜひ遊びにいらしてください!11:00-15:00年中無休で営業中!

アコースフィア演奏のお知らせ!


"スーパーギターデュオ"アコースフィアの二人が日本全国演奏に伺います!ジャズフェスティバル、ホールコンサートなどの大規模なステージからカフェライブ、ライブハウス、学園祭、商店街イベント、企業パーティー、結婚式など予算に応じて個別に対応いたします!info@acousphere.netからお気軽にお問合せください!

アコースフィアギターレッスンのお知らせ!


東京は荻窪のアコースフィアカフェにてギターレッスンを開講しています!初心者の方からプロを目指す方まで幅広いカリキュラムでフォローしています!映像制作や音源のレコーディングからiTunesリリースまでトータルサポート!info@acousphere.netからお気軽にお問合せください!

2016/11/21

このブログにInstagram埋め込み成功しました!

アコースフィア奥沢です!
ここ3ヶ月ほどこちらのブログから離れてInstagramでのエリア確保に努めておりました!
その間ずーっとInstagramをこちらのブログサイトに埋め込む方法を模索していましたがようやく思い通りのサービスを見つけてInstagramを埋め込むことに成功しました!
このブログの左側のカラムがInstagramの表示になっています!
リアルタイムで現在のアコースフィアがどんどん表示されてゆきます!
下に書いてある文章の続きが気になるときはその写真をクリックしてもらえれば本文と動画が観れるページへジャンプしますので、こちらを活用して楽しくこのページとお付き合いいただければと思います!
とはいえ時折長文のブログエントリーなどはこのブログサイトから行って行くと思いますので、新しいInstagram共々楽しんでいただければと思います!