2014/01/31

サウンドチェック中!

Sonascribeのサウンドチェック中です。
リハーサルながら聞き込んでしまうかっこよさ。
立派になりましたなあ。

ライブの日!

今日は久しぶりにライブステージで演奏します。
弟子の麻生くんとSonascribeが出演するライブのサポート演奏です。
今回は久しぶりにL-5を弾こうと思います。
Acousphereの現場以外で演奏するのは本当に久しぶりですね。
ちょっと嬉しいです。
場所は吉祥寺のスターパインズカフェ。
出演時間は8時半からを予定しています。
当日券もありますのでお暇な方はぜひ会いにいらしてくださいね!
ではー!

風が吹けば桶屋が儲かる。

去年一年間あたためていたプロジェクトをそろそろ動かそうと考えている。
Dan Ratliffさんに6弦ウクレレをオーダーするのだ。
Dan氏にとっても初めて作るモデルになるだろうし、僕のほうも詳細にわたって英文で説明しなくてはならない。
何せ会うことのできないふたりなので文章の表現力だけが頼りだ!
基本はテナーサイズのウクレレにしようと思う。
そのままテナーサイズのスケールを6弦化してもらう。
指板にはアールもつけてもらったほうがいいだろうが角度をどのくらいにするかスペックを集めなくてはならない。
ポジションマーク、カッタウェイ形状、材質、ブリッジの形状、などなど考察しなくてはならない部分がいっぱいある。
とにかく気がついたことを片っ端からiPad Miniに打ち込んで書き溜めておくことからスタートだ。
深い思考のためにはいま以上にのんびりした時間が必要になるだろう。
となるとまだ片付けものをしなくてはならないな。
ウクレレをオーダーするには部屋の整頓から。
この世にはなんとたくさんの「風が吹けば桶屋が儲かる現象」があることか。
人生って難しい!

2014/01/29

壁塗り!

子供の頃からの夢がありました。
それは家の中の壁に直接絵を描くことです。
無論そんなことを許される壁はなく、ここまでその夢を叶えたことはありませんでした。
今回壁のペンキに「チョークボードペイント」を買いました。
乾くとそこが黒板になり、チョークで絵がかけるようになるそうです。
大人になってようやくうちの壁に夢のキャンパスを持つことができるかもしれません。
ペンキが届くのが今から楽しみです!

2014/01/27

自分で自分におこづかい生活はどうだろうか。

自分で自分にお小遣いを与える生活をしてみようと思っている。
モチベーションを高め、どんな仕事でも遂行できるようになるためにだ。
片付けや書類整理、帳簿つけなどの嫌な仕事は後回しにしてしまう。
楽しくない仕事だからそうなっても仕方ないけれど、それでは生活は進まない。
苦手なタスクに自分を向かわせるためにばRewardが必要だ。
帳簿つけを1時間やったら賞金500円。
金融機関に振込にいったら賞金500円。
両親のうちの電球を変えたら賞金500円。
払うのはもちろん自分なので真実はプラスマイナス0円である。
いや時給にならない仕事をしてるという意味ではマイナスかもしれない。
しかしながら自分を欺いてもこんな風な仕組みをもって動けばモチベーションは高くなる。
結果どんな作業も楽しみながらできるようになり、ストレスも減り、仕事も早くなるだろう。
しばしこの生活を試してみようと思うが、果たしてどうなるだろう?

2014/01/25

人生の達人になりたい。


人生の達人になりたいと常々願っている。
良い判断ができて、なるべくトラブルなどにあわず、素晴らしい人たちと一緒に共感し感動しながら目標にむかった生活を毎日送る。
いまはギタリスト、ミュージシャンをめざす若い仲間たちと一緒に理想の形にとても近い形を体験できていると思うが、やはり自分はまだまだ未熟。
時折インターネットで読む記事にハッとさせられることが多い。
昨日よんで心に刺さったのは、「週末にたのしい予定をいれて生活すると、週末までの仕事に張り合いがでて幸せになる」という記事。
なるほど、ほんとうにそうだ。
こんなシンプルで簡単なことさえ気づかずに予定をいれるよりもその日の気分で動いていた自分。
この法則を知っていたならもっと充実した生活がおくれていたかもしれない。 まだまだ未熟だ。
今年の目標のひとつに「楽しい予定を組んだ張りのある生活をする」というのもいれておこうと思う。
弟子や仲間や家族のみんなによろこんでもらえるようなイベントをたくさん企画したいと思う!

朝食会。

早起きして新宿のホテルで家族朝食会しています。
シエスタさんがいつも演奏してるレストランにはじめてこれてご満悦でした!

2014/01/24

ギターレッスンの日。

今日はギターレッスンDayでした。
レッスンではSolAnemoのトラベルジャズギターが相棒で大活躍中です。
生音の響きが素晴らしくて、思った音量の出る弾き応え感が楽しめるこのギター。
ほんとうに素晴らしいギターに出会えて嬉しいです。

2014/01/19

YouTube 「Diners Club Social Jazz Session 2013-2014」に参加しました!


Acousphere奥沢です!
最近になって知ったのですが、YouTubeを使ったジャズオーディション「Social Jazz Session 2013-2014」がDiners Club主催で開催されていました!
僕らもAcousphereとして4年前にエントリーし、当時は最多View賞をいただき、当日ほかの優秀者の方の演奏を見にブルーノートにもゆくことができました。
たくさんの音楽仲間が夢を叶え、Bob Jamesさんと一緒に堂々と演奏してるのをみて、夢のある素晴らしい企画だなあと感動しました!
今回もきっと素晴らしい何かがうまれると思います!
また僕らAcousphereも参加させてもらうためのビデオを制作いたしましたので、まずは是非ごらんになってくださいね!
以下のページから僕らの演奏に対する投票もできますので、ぜひ応援の方よろしくおねがいいたします!
http://socialjazzsession.com/listen

ふるいオルガンを買いました!

Acousphere奥沢です!
先日インターネットのオークションサイトでオルガンをみつけました。
昔小学校に設置されていた教育用オルガンで、足踏みのかわりに電気で空気を送るタイプのものです。
埼玉にあるツルセ楽器さんというお店がしっかりリペア再生して販売してくださってまして、今日はわざわざ直々に配送までしてくださいました。
設置、使用方法も丁寧に説明してもらい本当に感謝です。
さっそく簡単なコード進行を弾いて遊んでいるんですが、懐かしい学校のサウンドが自分のスタジオに蘇って、小学校の先生になったような気分です。
やっぱり本物はいいですね。

2014/01/18

動画編集!For YouTube Jazz Session!

久しぶりに動画編集作業に復帰しました!
なんと4年ぶりにYouTube Jazz Sessionが復活!
僕らも急遽参加することにしました!
優秀者はリー・リトナーとブルーノートで共演できるかもしれないらしいです。
いやあ、そんな夢がかなったら素敵ですね!
Jazzミュージシャンに素敵な夢を与えてくれるYouTubeとダイナースカードさんに大感謝です!

2014/01/16

生徒さんとセッション!BeatlesのMichelleを弾きました!


Acousphere奥沢です!
最近はギター教室の生徒さんと課題がおわった記念にYouTubeスタジオライブ映像を作っています!
先日女性の生徒さんNさんとBeatlesの曲「Michelle」を録画しましたのでぜひご覧ください!

2014/01/15

Pat Methenyのフレーズを考察してみた。3度中心主義。


Pat Methenyのフレーズを少しだけ研究してみた。
とにかくPatは素晴らしいメロディを弾く。
しかもポップで覚えやすい。
そういったアドリブラインを量産できる何かしらのコンセプトがあるはずだ。

早いコード進行でも的確にコード感を表すためにはコードトーンのアルペジオでは追いつかない。
対象となる音がすでに4つあり、それでリーズナブルなラインを組む間もなく次のコードがやってきてしまう。
もっと小さな単位で考えなくてはいけないということだと仮定した。
次に考えられるのは3和音のトライアド。
しかし3つの音でもJamesみたいな楽曲ではToo Muchだ。
だとすればもっと少ない単位のはず。

いま研究してるのは2音によるインターバル、とりわけ「3度」を基本にすえたアプローチだ。
コードトーン4音の中から3度の関係にあるインターバル、ダブルストップを取り出し、それを最小限の単位としてアプローチをするという考え方。
1度と3度、3度と5度、5度と7度の3パターンが考えられる。
大事なのはこのふたつの音を「Tied Up」しておくことだ。
しっかり結び目を作らないと単純にワンノートに対する無意味なアプローチになり、無力化してしまう。

この考えで現在アプローチを試しているが良好で、PatのようなPopでカラフルなメロディラインが生まれやすいと思う。
いずれ動画レッスンでわかりやすく説明したいがとりあえず備忘録としてプレビューしておく。
アドリブが命題の弟子達はぜひ覚えておいてほしい。

2014/01/11

寝正月のご報告!


Acousphere奥沢です!
「ブログ全然更新してないけどなにかあったんですか?」
とたくさんの人にたずねられるこの数日なのですが、実は年末からおとといまでずーーーーーーーーーーーーーっと臥せっておりました。
それはもうずーっと。
今回はまずインフルエンザからはじまって、その後ふたたび年末に風邪が再発、こじらせて中耳炎になり、お次ぎは副鼻腔炎、頭痛&発熱と次々に罹患いたしまして、ようやくおととい社会復帰したところでした。
まだ痛み止めは手放せませんが、だいぶん回復しました。
やはり原因は「過労」ですね。
働きすぎました。
若い人とレーベルを立ち上げ、リーダーとして働こうと率先して働きすぎましたね。
今年は病気だけはもう無理なので、のんびりと歩もうと思いますが、まずは生活態度を改めてゆかないと。
そのためにもまずは考えを整理する事と、断捨離ですね!
夢のミニマリスト生活へむけてしばし身体をいたわりながら考察してゆきたいと思います。
心配してくださったみなさん、ありがとうございます。
もう大丈夫なんで、また今年もAcousphereの活動を楽しみにしてくださいね!
では!